アニメ

五条悟が夏油傑に言った最後の言葉とは!?呪いの言葉を吐けよの意味についても

本記事では「五条悟が夏油傑に言った最後の言葉とは!?呪いの言葉を吐けよ」の意味についてもと題しまして

  • 五条悟が夏油傑に言った最後の言葉【呪術廻戦0】
  • 「呪いの言葉を吐けよ」の意味

以上について紹介していきたいと思います。

五条悟が夏油傑に言った最後の言葉とは!?【呪術廻戦0】

『呪術廻戦0』では、夏油傑が乙骨憂太に敗れて五条悟に処刑される際に、ある言葉を五条悟にかけられ思わず笑ってしまいます。

処刑の際、五条悟が言った最後の言葉とは何なのでしょうか?

その答えを先にお伝えすると…

五条悟が夏油傑に言った最後の言葉は
「僕の親友だよ。たった一人のね」

五条悟が夏油傑に最後に言った言葉は、呪術廻戦0内で明記はありません。

しかし、呪術廻戦の作者である芥見先生は「呪術廻戦0巻の中で言っています」と公言しているため最後の言葉はある程度の予想はできます。

では引き続き、五条悟が夏油傑に言った最後の言葉を考察していきます。

五条悟が最後に言った言葉は明記されていない!?

呪術廻戦の作者「芥見先生」は、五条悟が夏油傑に言った最後の言葉に関してのQ&Aで「【呪術廻戦0巻】の中で言っています」と回答しています。

と、いうことは他の場面で五条悟が話している言葉が、最後の言葉と同じだということですね!

また、夏油傑はぽかんとした表情で五条悟の最後の言葉を聞き、思わず笑います。

夏油傑が笑ってしまうということは、これから処刑するとは思えない言葉を五条悟が伝えたのだと予想できます。

呪術廻戦0で五条悟は、夏油傑のことを最悪の呪詛師と伊地知に説明するシーンがあります。

「最悪の呪詛師」と声をかけていたとしたら、いい言葉とは言えないので最後の言葉としては除外できます。

小学校から戻った乙骨憂太たちにかけた「頑張ったね」という優しい言葉はどうでしょうか?

流石に、大事な生徒を殺そうとした夏油傑にかける言葉とは思えません。

呪いの言葉ではなく、つい笑ってしまう恥ずかしいようなセリフが最後の言葉だと思えます。

となると、生徒手帳を乙骨憂太に渡した時に言ったセリフがその条件に当てはまります。

「僕の親友」という言葉です。

大の大人が面と向かって「僕の親友」と声をかけられたらどうでしょうか?

照れ臭くて思わず笑ってしまうかと思います。

なので五条悟の最後の言葉は「僕の親友」だと予想できますね。

映画版【呪術廻戦0】での五条悟最後の言葉

映画「呪術廻戦0」での夏油傑の処刑シーンも、漫画「呪術廻戦0」と同じようにセリフなしで口パクです。

近くまでゆっくり歩いて行き、座り込んでいる夏油傑と目線を同じにします。

その時の口の動きの最後が母音Oの形で終わっているように見えます。

「僕の親友だよ。たった一人のね」という言葉は「僕の親友だよ」の部分が母音Oで終わるので、最後の言葉である可能性がかなり高くなります。

ノベライズ版【呪術廻戦0】での五条悟最後の言葉

ノベライズ版【呪術廻戦0】での五条悟の最後の言葉の前には夏油傑を最悪の呪詛師と記した後「そして、五条悟にとってはーー」と続き、ここから最後の言葉に繋がっています。

五条悟にとって、夏油傑とはどういう人物だったのか。

【呪術廻戦0】で乙骨憂太に生徒手帳を渡すとき「先生が拾ってくれたんだ」という言葉に対し五条悟は「いや、僕じゃない。僕の親友だよ」と答えます。

乙骨憂太の生徒手帳を持っていたのは夏油傑です。

つまり五条悟は、夏油傑のことを「親友」だと言っているのです。

そのため、ノベライズ版【呪術廻戦0】の五条悟にとってはーーに続く言葉は「僕の親友だよ。たった一人のね」であると考えられます。

呪いの言葉を吐けよの意味とは!?

ここまで、五条悟の最後の言葉は「僕の親友だよ。たった一人のね」であると考えられる理由を説明させていただきました。

五条悟の最後の言葉に対して「呪いの言葉を吐けよ」と夏油傑は笑います。

直前まで生徒を殺そうとしていた夏油傑。

大事な生徒を殺そうとした夏油傑に対して「許さない」や「殺してやる」という呪いの言葉が出てくるのが自然だと夏油傑は思ったのでしょう。

しかし五条悟から出てきた言葉は「親友だよ」という大人の男性なら照れてしまうような言葉です。

何言ってんだ。という気持ちから思わず笑ってしまい悪態のように「呪いの言葉を吐けよ」と言い残して処刑されたのだと考察できます。

まとめ

最後に本記事「五条悟が夏油傑に言った最後の言葉とは!?呪いの言葉を吐けよの意味についても」で紹介したことをおさらいしていきましょう。

五条悟が夏油傑に最後に言った言葉とは!?❔

  • 五条悟が最後に言った言葉は明記されていない!?
  • 映画版【呪術廻戦0】での五条悟最後の言葉
  • ノベライズ版【呪術廻戦0】での五条悟最後の言葉
  • 呪いの言葉を吐けよの意味とは!?

五条悟にとって夏油傑はたった一人の親友でした。

親友であった夏油傑を処刑するのは、悲しいことだったと思います。

だからこそ最後には、呪いの言葉より優しい言葉をかけたのでしょう。

親友だった二人が、悲しい最後を迎えたことは本当に残念です。

そして処刑されたはずの夏油傑が出てくる呪術廻戦の本編!

この先、呪術廻戦の本編での二人がどういう結末を迎えるのかも注目です!!

最後までお読みいただきありがとうございました!

Dr.STONEの漫画が安く読める電子書籍を徹底比較!
比較結果を今すぐ見る
Dr.STONEの漫画が安く読める電子書籍を徹底比較!
比較結果を今すぐ見る