本記事では「呪術廻戦アニメ2期はいつから?放送日・声優など最新情報まとめ!」と題しまして
- 呪術廻戦アニメ2期はいつから放送されるのか
- 呪術廻戦アニメ2期の声優情報
上記の項目以外にも、呪術廻戦2期の最新情報について紹介していきたいと思います!
呪術廻戦アニメ2期はいつから放送されるのか?
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TVアニメ『#呪術廻戦』第2期
「#懐玉・玉折」
キービジュアル公開!!最強の2人 戻れない青い春
_____________◢明日25日(土)12:45~AJステージでも
解禁情報がありますので是非お見逃しなく!https://t.co/uMSvQV6N81#JujutsuKaisen pic.twitter.com/Ef9KwkAkrY— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) March 24, 2023
呪術廻戦アニメ2期はいつから放送されるのでしょうか?
その答えを先にお伝えすると…
呪術廻戦アニメ2期の放送日は
2023年7月!
2022年12月17日に行われたジャンプフェスタ2023にて、呪術廻戦アニメ2期は2023年7月放送開始と発表されました。
そんな呪術廻戦アニメ2期の具体的な放送日は発表決まっているのでしょうか?
続いて、呪術廻戦アニメ2期の具体的な放送日や放送局をまとめましたのでご覧ください。
呪術廻戦アニメ2期の具体的な放送日は?
呪術廻戦アニメ2期は7月6日から毎週木曜夜23:56~MBS・TBS系列全国28局で放送されること公式発表されました!
/
TVアニメ『#呪術廻戦』第2期
7月6日から毎週木曜23:56~
MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!!
\高専時代の五条と夏油が描かれた
第2期初のアニメ映像となる
「#懐玉・玉折」PV第1弾が解禁!!
🔗https://t.co/MuOs9iFb8Jhttps://t.co/xObNF7Ig7W#呪術2期 #JujutsuKaisen pic.twitter.com/eAt0L16doF— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) March 25, 2023
しかし呪術廻戦アニメ2期の各インターネット配信サービスの詳細は未発表のため、情報が解禁され次第、随時更新します。
呪術廻戦アニメ2期の基本情報
監督 | 御所園翔太 |
原作 | 芥見 下々 |
シリーズ構成・脚本 | 瀬古 浩司 |
キャラクターデザイン | 平松 禎史・小磯沙矢香 |
制作 | MAPPA |
内容は?
2022年9月25日の「TOHO animation 10周年大感謝祭」で、呪術廻戦アニメ1期と同様に、24話連続2クール放送になることも発表されました。
また公式のキャラクター紹介動画の最後に、「懐玉・玉折」「渋谷事変」が呪術廻戦アニメ2期で扱われることも公開されています。
あらすじ
10月31日、渋谷ハロウィンにて沢山の一般人が“帳”に閉じ込められてしまった。
五条悟は一人で渋谷平定へと行くが、実は夏油傑や真人といった呪詛師・呪霊達の仕組んだトラップだった…!
かつてない大規模な戦闘が始まる雰囲気の中、呪術高専生や呪術師たちも渋谷へと向かう。
再び廻りだした、呪いを廻る壮絶な物語の行く末は…
呪術廻戦アニメ2期の声優情報まとめ!
呪術廻戦アニメ2期新登場のキャラクターも解禁されたため、担当する声優が誰か気になる方も多いのではないでしょうか?
その答えを先にお伝えすると…
1期登場キャラクターは続投!
新キャラクターは伏黒甚爾役:子安武人
天内理子役:永瀬アンナ
2023年3月25日の公式発表「懐玉・玉折」PV第1弾にて、呪術廻戦アニメ1期に登場したキャラクターの担当声優は続投することが分かりました。
また、追加発表では伏黒甚爾役を子安武人さん、天内理子役を永瀬アンナさんが担当することが分かりました。
現在明らかになっているキャラクターと担当声優をまとめましたので紹介します。
五条悟(高専生時代)
←78話の五条悟(高専)
210話の五条悟(高専)→ pic.twitter.com/ZxXIaySFQT
— にワカのタイショー (@wasabitaishi) January 22, 2023
呪術界の御三家・五条家の生まれで、無下限呪術の使い手である五条悟。
正論を嫌い、軽薄な振る舞いで周囲を振り回すマイペースな性格。
同級生の夏油からは軽薄な態度を注意されることもあります。
アニメ声優:中村悠一
生年月日 | 1980年2月20日 |
年齢 | 43歳 |
出身地 | 香川県 |
血液型 | B型 |
身長 | 175㎝ |
体重 | 不明 |
所属事務所 | インテンション |
代表作 |
|
夏油傑(高専生時代)
呪術廻戦のキャラで外見が割と変化したのは夏油傑だと思うんだけど、
高専時代は、ニッカポッカ(足が動かしやすい、ケガ防止)や地下足袋(つま先に力が入る、足場を固めやすい)っていう、呪霊使いでも接近戦をバリバリ意識した服装なのに対して、呪詛師時代は"五条袈裟"と下駄なの色々な感情になる。 pic.twitter.com/4cmsWd9gE2— -ˋˏ 𝗺𝗶𝗿𝘂 ˎˊ- (@juju__miru) January 2, 2023
降伏した呪霊を取り込み、自在に操る呪霊操術の使い手である夏油傑。
後に最悪の呪詛師と呼ばれる男でもある…!
そんな夏油傑は礼節を重んじ、非術師の救済を信条としています。
同級生の五条とは対立することもあるが、実力は認め合う仲。
アニメ声優:櫻井孝宏
生年月日 | 1974年6月13日 |
年齢 | 48歳 |
出身地 | 愛知県 |
血液型 | A型 |
身長 | 177㎝ |
体重 | 不明 |
所属事務所 | インテンション |
代表作 |
|
家入硝子(高専生時代)
TVアニメ『#呪術廻戦 』第2期
2023年7月より
MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!/
「#懐玉・玉折」高専時代の#五条悟 #夏油傑 #家入硝子
の設定画を解禁!
\▼公式HPのCHARACTERページも更新▼https://t.co/yNUCgNVYY4#JujutsuKaisen #呪術2期 pic.twitter.com/HfGxg5moTx
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 17, 2022
負の呪力に負の呪力を掛け合わせて、正の呪力を生む極めて稀な「反転術式」の使い手である家入硝子。
そんな家入硝子は五条と夏油の同級生で、彼らのことを「クズ共」と呼びます。
アニメ声優:遠藤 綾
生年月日 | 1980年2月17日 |
年齢 | 43歳 |
出身地 | 山形県 |
血液型 | O型 |
身長 | 160㎝ |
体重 | 不明 |
所属事務所 | オフィスPAC |
代表作 |
|
天内理子
TVアニメ『#呪術廻戦 』第2期
2023年7月より
MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!/
「#懐玉・玉折」物語の鍵を握る
新キャラクター #天内理子 #伏黒甚爾
の設定画を解禁!
\▼公式HPのCHARACTERページも更新▼https://t.co/yNUCgNVYY4#JujutsuKaisen #呪術2期 pic.twitter.com/y95bK5Ygt8
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 17, 2022
呪術廻戦2期の新キャラクターで、星漿体と呼ばれる存在である天内理子。
500年に一度、呪術界存続のため「不死」の術式を持つ天元と同化しなければならない宿命を背負った少女。
アニメ声優:永瀬アンナ
生年月日 | 3月31日 |
年齢 | 不明 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | 不明 |
身長 | 不明 |
体重 | 不明 |
所属事務所 | 81プロデュース |
代表作 |
|
伏黒甚爾
TVアニメ『#呪術廻戦 』第2期
2023年7月より
MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!/
「#懐玉・玉折」物語の鍵を握る
新キャラクター #天内理子 #伏黒甚爾
の設定画を解禁!
\▼公式HPのCHARACTERページも更新▼https://t.co/yNUCgNVYY4#JujutsuKaisen #呪術2期 pic.twitter.com/y95bK5Ygt8
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 17, 2022
呪術廻戦2期の新キャラクターで、星漿体暗殺を依頼された「術師殺し」の異名を持つ男「伏黒甚爾」。
アニメ声優:子安武人
生年月日 | 1967年5月5日 |
年齢 | 55歳 |
出身地 | 神奈川県 |
血液型 | A型 |
身長 | 176cm |
体重 | 不明 |
所属事務所 | ティーズファクトリー |
代表作 |
|
虎杖悠仁
あけましておめでとうございます!
2023年は卯年!ということで11巻第96話より脱“兎”を抱えた虎杖悠仁のアイコンをプレゼントしちゃいます!🐰
テレビアニメ第二期放送も控え、2023年も勢いが止まらない #呪術廻戦 をどうぞよろしくお願いします! pic.twitter.com/kCFwmqVyvY
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) December 31, 2022
呪術高専東京校1年で、呪いの王・両面宿儺の猛毒に耐えられる、千年生まれてこなかった逸材「虎杖悠仁」。
自らの資質を使命と受け入れ、間違った死を阻止するために、戦いに身を投じます。
アニメ声優:榎木淳弥
生年月日 | 1988年10月19日 |
年齢 | 34歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | A型 |
身長 | 168㎝ |
体重 | 55㎏ |
所属事務所 | アトミックモンキー |
代表作 |
|
伏黒恵
アニメ版の伏黒恵は「まつ毛とかも長く、顔のアップになると美人顔に見える」「女顔」「真面目だが可愛さが出るように」「基本的に美少年」「美人だから横顔が多い」というキャラクターデザインとなっており、原作者の芥見下々先生にも満足していただいている。 pic.twitter.com/a75Wg5Q5TB
— -ˋˏ 𝗺𝗶𝗿𝘂 ˎˊ- (@juju__miru) April 7, 2022
呪術高専東京校1年で、二級呪術師として入学した天才「伏黒恵」。
呪術廻戦アニメ2期で登場する新キャラクター「伏黒甚爾」との関係が気になります。
アニメ声優:内田雄馬
生年月日 | 1992年9月21日 |
年齢 | 30歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | A型 |
身長 | 163㎝ |
体重 | 不明 |
所属事務所 | インテンション |
代表作 |
|
釘崎野薔薇
/
ついに放送開始!
\TVアニメ『#呪術廻戦』
第17話「京都姉妹校交流会ー団体戦③ー」「私は綺麗にオシャレしてる私が大好きだ!!
強くあろうとする私が大好きだ!!
私は『釘崎野薔薇』なんだよ!!」#京都姉妹校交流会編 #釘崎野薔薇 pic.twitter.com/TfK1pDdpTP— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) July 24, 2022
呪術高専東京校1年で、閉鎖的・排他的な地元が嫌で地方から上京してきた呪術師「釘崎野薔薇」。
そんな釘崎野薔薇は、都会へ出るために危険を承知で呪術高専に編入しました。
アニメ声優:瀬戸麻沙美
生年月日 | 1993年4月2日 |
年齢 | 29歳 |
出身地 | 埼玉県 |
血液型 | O型 |
身長 | 167㎝ |
体重 | 不明 |
所属事務所 | StarCrew |
代表作 |
|
禪院真希
呪術廻戦の最新刊購入しました😆
本誌との違いを探すのが楽しいですね😊#呪術廻戦 #呪術本誌 #禪院真希 #呪術廻戦好きな人と繋がりたい #土日はフォロワーさんが増えるらしい #マルハン pic.twitter.com/54nJ7O5lKG— マルハン中原店【公式】 (@maru_nakahara) March 26, 2023
呪術高専東京校2年で、エリート呪術師の家系に生まれるも呪力も持たず、呪いも見れない「禪院真希」。
高い身体能力を持ち、呪具の使い手として禪院家を見返すために戦います。
アニメ声優:小松未可子
生年月日 | 1988年11月11日 |
年齢 | 34歳 |
出身地 | 三重県 |
血液型 | B型 |
身長 | 160㎝ |
体重 | 不明 |
所属事務所 | ヒラタオフィス |
代表作 |
|
狗巻棘
#アニメクイズ
第8問!
アニメ「呪術廻戦」より
狗巻棘が普段発する言葉の共通点は? pic.twitter.com/mpufpWR1oA— オーキド博士 (@Okidokun) January 10, 2023
呪術高専東京校2年で呪言師であり、己の言葉が呪いの武器になるため普段はおにぎりの具で会話をしている「狗巻棘」。
アニメ声優:内山昂輝
生年月日 | 1990年8月16日 |
年齢 | 32歳 |
出身地 | 埼玉県 |
血液型 | A型 |
身長 | 177㎝ |
体重 | 不明 |
所属事務所 | 劇団ひまわり |
代表作 |
|
パンダ
アニメ『呪術廻戦』再放送16話。パンダvsメカ丸! 謎多きふたりが衝突する
前回に引き続き描かれる、修行のような様相の虎杖と東堂の戦いにも注目です! https://t.co/Yfd8W1trOf #呪術廻戦 #京都姉妹校交流会編 pic.twitter.com/c1dvrumavl
— 電撃オンライン (@dengekionline) July 15, 2022
呪術高専東京校2年。
二足歩行をするパンダだが、正体は夜蛾学長が作り出した人語を話す突然変異呪骸。
感情豊かで、面倒見がよく、漢気もあります。
アニメ声優:関 智一
生年月日 | 1972年9月8日 |
年齢 | 50歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | AB型 |
身長 | 174㎝ |
体重 | 73kg |
所属事務所 | アトミックモンキー |
代表作 |
|
呪術廻戦アニメ2期の主題歌(OP/ED)は?
呪術廻戦の世界線に椎名林檎存在してるんだもの渋谷事変の主題歌を東京事変にって思っちゃうのも仕方ないのよ… pic.twitter.com/MZJhQUEL6E
— サラダとうふ (@amnos5tkjh) September 26, 2022
呪術廻戦アニメ2期の主題歌(OP/ED)が気になる方も多いのではないでしょうか?
その答えを先にお伝えすると…
呪術廻戦アニメ2期の主題歌(OP/ED)は
作詞・作曲ができるアーティストが担当する可能性が高い!
2023年3月現在、呪術廻戦アニメ2期主題歌情報は解禁されていません。
しかし呪術廻戦のアニメの歴代主題歌を振り返ると、作詞作曲を自ら手掛けるアーティストが担当しています。
参考に、呪術廻戦アニメ1期と劇場版呪術廻戦の主題歌を表にまとめましたのでご覧ください。
呪術廻戦アニメ1期と劇場版呪術廻戦の主題歌
呪術廻戦の歴代主題歌は以下の通りです。
呪術廻戦のアニメの歴代主題歌一覧 | |
---|---|
1期第1クールOP | 廻廻奇譚 / Eve(作詞・作曲Eve) |
1期第2クールOP | VIVID VICE / Who-ya Extended(作詞・作曲Who-ya Extended) |
1期第1クールED | LOST IN PARADISE feat. AKLO / ALI(作詞LEO・LUTHFI・ALEX・AKLO・作曲ALI・AKLO) |
1期第2クールED | give it back / Cö shu Nie(作詞・作曲Miku Nakamura) |
劇場版主題歌 | 一途/King Gnu(作詞・作曲 常田大希) |
呪術廻戦の主題歌は、物語の世界観とアーティストの世界観を融合させた曲が多いです。
歴代の主題歌は作詞作曲をアーティストメンバーが行っており、呪術廻戦アニメ2期の主題歌も作詞作曲を自ら手掛けるアーティストが担当する可能性が高いです。
ジャンルはJ-POP、ロック、ヒップホップとジャンルは様々。
呪術廻戦の主題歌は特定のアーティストが担当しているわけではありませんので、今回も新しいアーティストが担当する可能性は高いです。
個人的には、呪術廻戦の世界観を体現した楽曲「廻廻奇譚」を生みだした、Eveさんの主題歌をアニメ2期でも聴いてみたいです。
まとめ
最後に本記事「呪術廻戦アニメ2期はいつから?放送日・声優など最新情報まとめ!」で紹介したことをおさらいしていきましょう。
❔呪術廻戦アニメ2期はいつから放送されるのか?
- 2023年7月6日放送開始!
❔呪術廻戦アニメ2期の声優は誰か?
- 1期登場キャラクターは続投
- 伏黒甚爾役:子安武人
- 天内理子役:永瀬アンナ
❔呪術廻戦アニメ2期の主題歌(OP・ED)は?
- 作詞・作曲ができるアーティストが担当する可能性が高い
公式発表された情報をまとめて紹介しました!情報解禁され次第、随時更新しますので是非ご確認ください!!
主題歌担当アーティストは妄想を膨らませながら待ちましょう!
7月から12月の約6か月間、呪術廻戦を見ることができるのはとても楽しみですね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!