本記事では「シンウルトラマンとシンゴジラの繋がりは?シンの意味やつながりについても!」と題しまして
- シンウルトラマンとシンゴジラの繋がりや違い
- シンウルトラマンがエヴァっぽい理由
- シンウルトラマンの「シン」の意味
- シンシリーズのつながり
以上について紹介していきたいと思います。
\シンウルトラマンを映画館でお得に見るならU-NEXTがおすすめ/
*初回登録で31日間無料

シンウルトラマンとシンゴジラの繋がりは?
「出動だ。」
【禍威獣特設対策室専従班】
神永新二(#斎藤工)
浅見弘子(#長澤まさみ)
滝明久(#有岡大貴)
船縁由美(#早見あかり)
田村君男(#西島秀俊)YouTubeでも公開!▶︎https://t.co/voddtNKwZb#大ヒット上映中!
禍特対の活躍を、ぜひ劇場で! pic.twitter.com/8RoNEuc33c— 映画『シン・ウルトラマン』公式アカウント (@shin_ultraman) May 21, 2022
2022年5月13日に公開され、大ヒットを記録している映画「シンウルトラマン」。
シンウルトラマンは、シンゴジラやシンエヴァンゲリオンの脚本を手掛けた庵野秀明さんの作品としても注目されています。
そんなシンウルトラマンには、シンゴジラとの繋がりがあるのか気になる声が出ています。
シン・ウルトラマン観てきた!
シン・ゴジラと繋がりあるかなって思ってたけど、シン・ゴジラ観てなくても面白いと思う☺そんで、伏線だらけだし、あのMのワード、今後マッドネスな展開が有り得そう!
あと、米津玄師はやっぱり宇宙人 pic.twitter.com/pQ4WbaIayQ
— ユーロック (@urck21) May 22, 2022
シンウルトラマンとシンゴジラには繋がりがあるのか?
その気に答えを先にお伝えすると…
シンウルトラマンとシンゴジラには繋がりがある可能性がある。
では実際に、シンウルトラマンのどのような部分がシンゴジラと繋がりがあるのか気になりますね!
ですが、公式にはシンウルトラマンとシンゴジラに繋がりがあることは明かされていません。
しかし、ここからは個人的な推測になってしまいますが…
シンウルトラマンとシンゴジラの世界は繋がっていると考えています。
シンゴジラでは登場しなかったが、シンウルトラマンで登場した「禍特隊」。
そんな禍特隊ができたのは、「シンゴジラの後の怪獣に対抗するため」。
そのように考えて作った組織だと考えるとシンゴジラとの繋がりがあるようにも思えます。
ちなみにシンウルトラマンの冒頭では「シンゴジラの目が出る」という情報がありました!
ですが、シンゴジラとの繋がりに見えたこの場面は「シンゴジラではなくゴメスだった」ということが明かされています。
「シン・ウルトラマン」ってタイトルが出る前に本来なら「ウルトラQ」って入るカットに「シン・ゴジラ」を入れてからのゴメスは着ぐるみ繋がりでこんな連続攻撃されたら特オタはもうイチコロで完敗宣言するしかありませんよね… pic.twitter.com/rjGFC0Nsmg
— 綾🍅 (@Umes0901Yes) May 27, 2022
今後もし、シンウルトラマンにシンゴジラとの明確な繋がりがあることが分かりましたら、発表したいと思います。
シンウルトラマンはエヴァっぽい?
シンウルトラマンには、同じくシンシリーズの「シンエヴァンゲリオン」に似てるという声があります。
見て来ましたよー🙌
シン・ウルトラマンなんだろうけど、
エヴァっぽいんだよなぁ🤔 https://t.co/GgflTO9Xr3 pic.twitter.com/NVIquELkQk— フジータ@素組みでガンプラ! (@lNHTDlDkTOsaHjP) May 29, 2022
そんなシンウルトラマンのどんな所が「エヴァっぽい」と言われているのか気になりますね…!
そこで具体的に、シンウルトラマンのどんなところがエヴァっぽいと言われているのか、まとめてみました!
- シンウルトラマンの神永新二が綾波レイっぽいこと
- シンウルトラマンの顔がエヴァっぽい演出があること
- 冒頭の見せ方やテロップがエヴァっぽい
- 禍威獣が使徒っぽい
シンウルトラマンにはエヴァっぽいと言われている場面が何箇所もあることが分かりましたね。
ですが、実際にシンウルトラマンを見た方の中には、エヴァっぽくないという声も多くでていました。
シンウルトラマンがエヴァっぽいって「シンゴジラがエヴァっぽい」っていう庵野秀明節のことなのか、「エヴァってウルトラマンへのリスペクトで作られてる」ってそもそも論の話なのかどっちか分かんないけどそんなエヴァっぽいかな?
— たつ (@Tatsu_cpt) May 24, 2022
シンウルトラマンがエヴァっぽいという感想だけはよくわからん…
初代をリスペクトした上での最高のリメイクだとしか思わんかった— Denn (@Denn_036) May 24, 2022
なのでシンウルトラマンはエヴァっぽいのか?
その結末をまとめると…
シンウルトラマンをエヴァっぽいと思うのかは人それぞれ!
このような結末になりました!
シンウルトラマンをまだ見てない方は、エヴァっぽいのかを是非劇場で確かめてみてくださいね。
【庵野秀明監督作品】シンの意味とは?
庵野秀明監督作品である「シンゴジラ」「シンエヴァンゲリオン」「シンウルトラマン」「シン仮面ライダー」。
これらの作品は「シンシリーズ」と呼ばれています。
そしてシンシリーズに対し、「シンの意味って何だろう?」
このような疑問を持った方も多いのではないでしょうか?
そんなシンシリーズのシンの意味とは…
「新」「真」「神」などの様々なシンを感じてほしいという意味で付けられたそうです!
つまりシンシリーズのシン意味とは、観た方が感じた「シン」がそのまま意味になるということになります。
なのでシンと言っても多彩な文字がある言葉なので、明確なシンの意味があるわけではありません。
今後、庵野秀明監督の考える具体的な「シン」が何なのか明かされる時が来たら、本記事で発表したいと思います。
シンウルトラマンを劇場で見た方は、自身の感じた「シン」をコメントで教えてもらえると嬉しいです。
ちなみにシンウルトラマンは「気持ち悪い」という声が多くあがっています。
シンウルトラマンが気持ち悪い言われている理由は何なのでしょうか?

シンシリーズに繋がりはある?
シンシリーズのシンには多彩な意味があることが分かりましたね。
次に気になるのが「シンシリーズにつながりがあるのか?」という疑問です。
その答えを先にお伝えすると…
シンシリーズには明確な繋がりはありません。
ですが、ここまでの内容から…
シンシリーズには、繋がりはないように見えてうっすらつながりがあることは分かってもらえたと思います。
なので、今後公開される「シン仮面ライダー」でもシンシリーズの繋がりがうっすらと出てくる可能性は高いです。
ちなみに過去作であるシンゴジラやシンエヴァンゲリオンにも、もしかしたらまだ明かされていない繋がりがあるかもしれません!
今後シンシリーズのつながりがもし分かりましたら発表したいと思います。
まとめ
最後に本記事「シンウルトラマンとシンゴジラの繋がりは?シンの意味やつながりについても!」で紹介したことをおさらいしていきましょう。
❔シンウルトラマンとシンゴジラの繋がりは?
- 公式にはシンウルトラマンとシンゴジラに繋がりがあることは明かされていないが、世界が繋がっている可能性は考えられる。
❔シンの意味とは?
- 「新」「真」「神」などの様々なシンを感じてほしいという意味
❔シンシリーズのつながりは?
- シンシリーズのつながりは明確にはされていませんが、場面によってはうっすらと繋がりを感じることができる。
最後までお読みいただきありがとうございました!
