アニメ

「スパイファミリー」とばり(夜帷)がかわいい!登場回は何話なの?

「スパイファミリー」とばり(夜帷)がかわいい!登場回は何話なの?

本記事では「「スパイファミリー」とばり(夜帷)がかわいい!登場回は何話なの?」と題しまして

  • 「スパイファミリー」のとばり(夜帷)がかわいい!プロフィールまとめ
  • とばり(夜帷)の登場回は現在漫画の何巻何話なの?

以上について紹介していきたいと思います。

今回は、スパイファミリーが好きな方はもちろん

夜帷とはどんなキャラクターなのか知りたいという方を対象にしています。

「スパイファミリー」夜帷(とばり)がかわいい!プロフィールまとめ

スパイファミリーの夜帷(とばり)は

「フィオナ・フロスト」という名前で登場します。

黄昏がロイド・フォージャーと名乗っているのと同様に

夜帷(とばり)はフィオナ・フロストと名乗っています。

つまり、夜帷(とばり)のフィオナという名前は

スパイとして、東人民共和国(オスタニア)に乗り込むための名前ということです。

フィオナこと夜帷(とばり)は、まさにクールビューティー。

そして、冷静沈着で任された仕事を淡々とこなす人物として描かれます。

クールビューティーと表現した通り

夜帷(とばり)の見た目は「美しい、かわいい」と表現できます。

ですが、人によって好みは分かれるところではあると思います。

ただ、原作漫画「スパイファミリー」の第6巻の表紙を見てください。

まさに夜帷(とばり)は、かわいいキャラクターと言えるでしょう。

その夜帷(とばり)は

かわいい容姿もさることながら、情熱的な恋心を黄昏に抱いています。

アーニャも超能力で夜帷(とばり)の心を読み

夜帷(とばり)の黄昏への恋心を悟ります。

アーニャが、母親がヨルから夜帷(とばり)へ代ってしまうのではないか!?

危機感を感じるほどの恋心です。

そんな夜帷(とばり)の

年齢や身長や過去は明かされておらず

ロイド同様に素性があまり分かっていない人物でもあります。

今後、スパイファミリーの物語が進むにつれて

夜帷(とばり)の素性も分かってくる可能性も考えられます。

夜帷(とばり)のプロフィールに関して情報が入りましたら

随時、発表していきたいと思います!

「スパイファミリー」夜帷(とばり)の登場回は原作の何話?

「スパイファミリー」夜帷(とばり)の登場回は原作の何話なのでしょうか?

その答えを先にお伝えすると…

スパイファミリーのとばり(夜帷)の登場回は
原作漫画「スパイファミリー」の第5巻29話です!

夜帷(とばり)の初登場回は、名前こそ出ていないものの

第5巻MISSION29(第29話)で黄昏に文書を渡すシーンです。

夜帷(とばり)は最初

黄昏が扮する、ロイド・フォージャーの病院の同僚として登場します。

そんな夜帷(とばり)の正体は「黄昏のスパイの同僚」です。

表情に感情を全く出さない

冷静沈着なクールビューティーとして活躍していく夜帷(とばり)。

そんな夜帷(とばり)がメインとなる登場回と言えば

原作漫画「スパイファミリー」第6巻の31話~34話のテニスの回ですね!

そして、夜帷(とばり)がメインとなるテニス回が収録されている

原作漫画「スパイファミリー」の第6巻の表紙を飾っているのが

まさに夜帷(とばり)なんです!

そんな夜帷(とばり)が活躍するテニス回については

過去の記事の

アニメ「スパイファミリー」のテニス回は原作何巻何話?つまらないは本当なの?

にその活躍や詳細が書かれているので、是非読んでみてください。

スパイファミリーのフィオナの登場回は?

フィオナ・フロストことの登場回は原作第何話なのでしょうか?

その答えを先にお伝えすると…

夜帷(とばり)がフィオナとして登場するのは
原作漫画「スパイファミリー」の第5巻の30話です。

夜帷(とばり)ことフィオナはスパイとして登場し

「了解です」という、冷静な言葉遣いから活躍がスタートします。

そんなフィオナこと夜帷(とばり)の活躍が

アニメでは誰がどのように演じるのでしょうか?

スパイファミリーの夜帷(とばり)の声優は誰?

アニメ「スパイファミリー」の

夜帷(とばり)の声優は一体、誰なのでしょうか?

その答えを先にお伝えすると…

アニメ「スパイファミリー」の夜帷(とばり)の声優は
2022年10月時点では未定です。

ですが、夜帷(とばり)の声優を担当する方が

クールビューティーながらも内に秘めた恋心を表現するとなると想像が膨らみます。

そんな夜帷(とばり)の声優は

沢城みゆきさんがクールな声もできることからも予想できるでしょう。

沢城みゆきさんは、ハンターハンターのクラピカといった

クールだが内に秘める野望を持つキャラクターを演じたこともあります。

そういう意味では適任でしょう。

また、小林ゆうさんも夜帷(とばり)のようなクールな女性キャラは似合います。

小林ゆうさんは

「ひぐらしのなく頃に」の北条悟史といった

冷静沈着なキャラクターも演じています。

考えてみると想像が膨らみますね。

今後、アニメ「スパイファミリー」での

夜帷(とばり)の声優が決まり次第、本記事で発表したいと思います。

まとめ

最後に本記事「「スパイファミリー」とばり(夜帷)がかわいい!登場回は何話なの?」で紹介したことをおさらいしていきましょう。

❔「スパイファミリー」のとばり(夜帷)とはどんなキャラ?

  • 冷静沈着
  • 黄昏(たそがれ)の同僚で、黄昏に恋をしている
  • 美人、かわいい

❔夜帷(とばり)の登場回は何話なの?

  • 初登場は原作のMISSION29(第29話)で黄昏に文書を渡すシーン
  • 主な登場回はテニスの回

「スパイファミリー」キャラクター別関連記事

気になる疑問を押すと
記事に飛べるよ☆

< → 右スクロールできます → >

ロイド・フォージャー
キャラクター&声優情報
詳細を見る
>>ヨルとロイドは好き同士?恋愛の行方を考察!
アーニャ・フォージャー
キャラクター&声優情報
詳細を見る
>>アーニャの母親はすでに死んでいる?正体やバレるのはいつなのかを考察>>アーニャのステラ獲得は何話?自作自演でやらせは本当なの?

>>アーニャの角は髪飾り?!なぜ外さないのか理由について考察してみた!

ヨル・フォージャー
キャラクター&声優情報
詳細を見る
>>ヨルとロイドは好き同士?恋愛の行方を考察!>>ヨルさんの髪型や服装がかわいい!簡単そうに見えるのは噓?

>>ヨルさんが殺し屋になったのは弟のため!?死亡説についても調査


ボンド
キャラクター&声優情報
詳細を見る
>>犬(ボンド)の犬種はなに!?正体や何話で登場したかについても
フランキー
フランクリン

キャラクター&声優情報
詳細を見る

Coming Soon


ユーリ・ブライア
キャラクター&声優情報
詳細を見る
>>ユーリの正体はまさかのシスコン!?身長や登場回も紹介!

帷(とばり)
キャラクター&声優情報
詳細を見る
Coming Soon
ダミアン・デズモンド
キャラクター&声優情報
詳細を見る

>>ダミアンの兄の年齢や顔が知りたい!家族の関係性についても

>>ダミアンの恋の結末は結婚!?アーニャのことは好きなのかについても


キース・ケプラー
キャラクター&声優情報
詳細を見る
Coming Soon

 

最後までお読みいただきありがとうございました!