本記事では「漫画「ウィッチウォッチ」は打ち切りになっちゃうの?面白いは本当なのかについても」と題しまして
- ウィッチウォッチの漫画は打ち切りになるのか?
- ウィッチウォッチは本当に面白いのか?
- ウィッチウォッチのアニメ化はいつなのか?
以上について紹介していきたいと思います。
週刊少年ジャンプにて2021年10号より連載中の漫画「ウィッチウォッチ」。
漫画ウィッチウォッチは、人気作家【篠原健太】さんが描く、マジカルコメディ作品です。
現在、人気急上昇のウィッチウォッチですが、密かに打ち切りの噂が広がっています。
はたして、ウィッチウォッチは打ち切りになるのか?
そして「面白いは本当?」なのか解説していきます。

ウィッチウォッチは打ち切りになっちゃうの?
◆2 マジカルな二人#ウィッチウォッチ pic.twitter.com/IMeUXBFg1j
— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) August 25, 2022
漫画「ウィッチウォッチ」は打ち切りになるのか?
その結論を先にお伝えすると…
漫画「ウィッチウォッチ」は
打ち切りの心配はありません。
では、なぜ漫画「ウィッチウォッチ」に、打ち切りの噂が広がってしまったのでしょうか?
その理由を先にお伝えしますと…
読者アンケートによる掲載順位が低かったからです。
週間少年ジャンプの本誌には、必ずアンケートハガキが同封されています。
アンケートには
「今号で面白かった作品3つを面白かった順に選択してください」
といった回答欄があります。
そして、このアンケートの投票数を参考にして、次号の掲載順が決まるのです。
つまり、掲載順が高いほど人気で、低い作品は不人気と言うことになります。
従って、掲載順が低かったウィッチウォッチは人気がないと思われてしまい、打ち切りの噂が広がったと言えます。
ウィッチウォッチのアンケートの順位は?
https://twitter.com/WITCHWATCH_off/status/1500671370413240327
ウィッチウォッチは、読者アンケートによる掲載順位が低かった事により打ち切りが噂されていました。
ですが現在は、掲載順位も上位に位置しており、人気も右肩上がりに伸び続けています。
さすが篠原先生と言ったところでしょう。
【SKET DANCE】や【彼方のアストラ】などを手がけているだけあって、安定感抜群ですね。
ですので、漫画「ウィッチウォッチ」が打ち切りになる可能性は今のところありません。
そんな漫画「ウィッチウォッチ」は
全巻買うといくらになるのでしょうか?
以下の記事では、そんな漫画「ウィッチウォッチ」の
全巻をお得読む方法を解説していますので、合わせてご覧ください。
ウィッチウォッチは面白いって本当?
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1525853518669656064
面白いと話題になっているウィッチウォッチですが、本当に面白いのか気になると思います。
結論から申し上げますと。
ウィッチウォッチは
本当に面白いです!
そんな、面白いと話題のウィッチウォッチのあらすじがこちら
主人公である乙木守仁は、鬼の力を持つ高校生で、自らの力を他人に知られぬように過ごしていた。
そんなある日、魔女修行から戻った幼馴染の若月ニコと再会する。
古い同盟に従い魔女のニコと同居する事になるのだが…
漫画「ウィッチウォッチ」は、簡単に言うと…
ドジっ子ニコが突飛な魔法を使って、様々なトラブルを巻き起こすラブコメディです。
ストーリーは広がりがあって期待が膨らみますし、個性的なキャラクターもウィッチウォッチの魅力です。
そして何と言っても漫画「ウィッチウォッチ」のギャグパートは
篠原先生の笑いのセンスが光っています。
では、いったいウィッチウォッチのどこが面白いのか、その見どころを解説していきますね。
見どころ①ギャグシーンが面白い!
ウィッチウォッチ、キャラ可愛いのにやってる事が完全にスケットダンスみたいなん好き
天才ギャグ漫画家がよぉ pic.twitter.com/KtZwOR8SWC
— りょたかー (@NIBUITI) June 4, 2021
漫画「ウィッチウォッチ」の見どころで、面白い所と言えば、やはりギャクシーンです!
ウィッチウォッチのギャグシーンは、
漫才のようなボケとツッコミが秀逸で、テンポのいい話の掛け合いがクセになります。
その中でも、魔女の「ニコ」が使う魔法がとにかくハチャメチャ。
物を修復する代わりに大切な物を失う。
物が軽くなる魔法かと思えば、人にかけると性格が軽くなるなど。
デメリットも大きい魔法による、トラブルだらけの日常が描かれます。
シュールなネタからパロディネタ、爆笑ネタまで幅広いギャグが繰り広げられるので
面白いと、ツボにはまること間違いなしです!
見どころ②個性的なキャラクターが面白い!
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
『#ウィッチウォッチ』最新7巻発売記念
“アニメOP風”全キャラ登場PVを公開!
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧♡動画はコチラから♡https://t.co/0PPlonLiPl
※6巻までの内容になります
ポップでキュートなマジカルPVを是非!#ジャンプ pic.twitter.com/RoXVrG4CIq— ジャンプチャンネル【公式】 (@jumpch_youtube) August 4, 2022
ウィッチウォッチ見どころで面白い所と言えば、個性的なキャラクターも挙げられます。
主人公の乙木守仁・ヒロインの若月ニコに加えて、様々な同居人が登場します。
天狗や吸血鬼、はてまた狼男など個性的すぎで面白いキャラクターばかりです。
- 関西弁の「風祭監志」
人懐っこい性格で、誰とでもすぐに仲良くなる人情深い性格
- ボクっ子美少年の「霧生見晴」
言っちゃいけない場面で言っちゃいけない事を言ってしまう好奇心旺盛な性格
- サブカル好きの「真神圭吾」
映画や音楽といった趣味をもっており、やや暗い性格。
漫画「ウィッチウォッチ」では
一人一人の設定がしっかりとあって、サブキャラクーにフォーカスを当てた回もあります。
そして、漫画「ウィッチウォッチ」の個性的なキャラクター同士が、織りなすギャク展開は
化学反応のように次から次へと新しいギャグを生み出しています。
ウィッチウォッチは、主人公やヒロインだけでなく、サブキャラクターも人気がある作品です。
見どころ③ヒロインのニコが可愛い!
◆31 ときめきをときはなて#ウィッチウォッチ pic.twitter.com/WMeOLxknbn
— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) August 18, 2022
ウィッチウォッチ見どころ言えば、ヒロインのニコが可愛い所です。
今、少年ジャンプで人気急上昇中のヒロインと言えば
ウィッチウォッチのニコと言っても過言ではありません!
ニコは、幼い頃から守仁に片思いをしています。
主人公の守仁は、ニコの気持ちを知りつつ、まんざらでもない感じ。
守仁が無自覚にもイケメンのような立ち振る舞いをして
ニコが【恋する乙女】の表情になる姿は、とてもキュートです。
憎めないお調子者な性格とドジな所が
王道をいくドジっ子ヒロインとして読者を魅了し、面白いと思わせてくれます!
そんな面白いという声が多い
漫画「ウィッチウォッチ」は、全巻買うといくらになるのでしょうか?
以下の記事では、そんな漫画「ウィッチウォッチ」の
全巻をお得読む方法を解説していますので、合わせてご覧ください。
ウィッチウォッチはアニメ化するの?
https://twitter.com/oricon_anime_/status/1540182229602963456
いま話題の漫画「ウィッチウォッチ」ですが、アニメ化などを期待してる人もいると思います。
そんな、漫画「ウィッチウォッチ」はアニメ化するのか?
その答えを先にお伝えすると…
漫画「ウィッチウォッチ」は
アニメ化する可能性はあります。
漫画「ウィッチウォッチ」の作者である篠原先生は
【SKET DANCE】や【彼方のアストラ】といったヒット作を生み出しており
すでに自身の作品がアニメ化された実績があります。
そして、ウィッチウォッチのアニメ化を期待している人も多く
ネットでも「ウィッチウォッチのアニメ化はいつなの!?」とたびたび話題に挙げられています。
今後もこの勢いで人気が伸び続ければ
漫画「ウィッチウォッチ」がテレビアニメ化する可能性は十分にありえます。
ウィッチウォッチの神回は?
ウィッチウォッチの神回と言えば
個人的には、37話【カンシのバイト日記】を神回と思っています!
連休中にカンシがお金を稼ぐために大量の内職を引き受けたが、すぐに飽きてしまい
ニコに「10倍速にする魔法」をかけてもらい内職を早く終わらせようとする。
しかし、10倍速の魔法は脳の感じ方も10倍速になるといったトンデモない魔法だったのです!
神回を見た人の感想
5巻37話のカンちゃんが内職する話で涙出るほど笑ったので今日は幸せ。
— とうこ (@kamo41261) May 27, 2022
ウィッチウォッチ37話のカンシが10倍速になる話が好きすぎて2021年度の個人的ギャグ漫画大賞に選んでたのでみんな見てほしい。2021年のジャンプ49号で読めます。
— 百瀬 (@mmsmaru) February 21, 2022
カンシが、魔法のデメリットに振り回される姿は、少しかわいそうでもありますが、めちゃくちゃ面白いです。
さすが篠原先生ですね、どこからこんな面白い設定を思いつくの?って関心させられます。
漫画「ウィッチウォッチ」で、とにかく笑いたいって方はこの神回を見る事をオススメします!
まとめ
最後に本記事「漫画「ウィッチウォッチ」は打ち切りになっちゃうの?面白いは本当なのかについても」で紹介したことをおさらいしていきましょう。
❔ウィッチウォッチは打ち切りになるのか
- 現在、打ち切りの心配はありません!
❔ウィッチウォッチは本当に面白いのか
- 本当に面白いです!
現在、ウィッチウォッチは新しいキャラクターが増えて、ストーリーの幅もぐっと広がり。
ギャクの展開もさらに勢いを増しています。
主人公、守仁とニコの恋愛模様も気になるところです。
今後のウィッチウォッチに期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!