本記事では「【スパイファミリー】ユーリの正体はまさかのシスコン!?身長や登場回も紹介!」と題しまして
- 「スパイファミリー」ユーリの正体は?
- 「スパイファミリー」ユーリのシスコン度合いは?
- 「スパイファミリー」ユーリの身長は?
- 「スパイファミリー」ユーリの登場回は?
以上について紹介していきたいと思います。
2022年10月からテレビ東京系にて
第2クールのアニメ放送が決定したスパイファミリー。
第1クール中盤の第7話(漫画では2巻第10話)で初登場したユーリ。
その独特なキャラに、はまった方も多いのではないでしょうか。
個性派揃いのスパイファミリー登場人物の中でも異彩を放つユーリ。
シスコンキャラとしてすっかりその地位をゆるぎないものにしたユーリ。
そんなスパイファミリーのユーリにスポットをあて
その正体を明らかにしていきたいと思います。
目次-押すと飛べます-
「スパイファミリー」ユーリの正体は?
引用元:スパイファミリー公式
「スパイファミリー」に登場するヨルの弟「ユーリ・ブライア」。
そんなユーリの正体は、誰も驚く意外な姿なんです!
その答えを先にお伝えすると…
スパイファミリーのユーリの正体は
エリート外交官であり、重度のシスコンです!
ユーリは、外務省勤務のエリート外交官。
外務省勤務の外交官と聞くと、エリートさん?って思いませんか。
確かにユーリは、エリートさんではあるんですが
そこはスパイファミリーの登場人物なので、一筋縄ではいきません。
スパイファミリーの面白さの1つでもある「キャラクターの性格のギャップ」。
一癖も二癖もあるスパイファミリー登場人物の中でも
1・2を争う強烈なキャラクターのユーリ。
ユーリの「ギャップ」は、以下の3点になります。
- 職業
表の顔:外務省勤務の外交官
裏の顔:国家保安局SSS(通称:秘密警察)の少尉
- 人間性
容姿:スラっとしたイケメン
性格:重度のシスコン
- 主人公(ロイド・フォージャー)との関係
義弟としてロイドと親戚関係にある
「国家保安局の天敵」としてロイドを追っている
そんなユーリの正体は
ロイドの義弟であり、スラっとした外務省勤務の外交官。
また「国家保安局の天敵」として、ロイドを追っている
重度のシスコン国家保安局SSS(通称:秘密警察)の少尉でもあります。
どちらが本当のユーリだと思いますか?
ユーリは実は敵!?
/
MISSION:8「対秘密警察偽装作戦」
メインビジュアル公開‼️\
ついに #小野賢章 さん演じる
ユーリ・ブライアが登場です🎉✨MISSION:8は本日23:00より、
テレビ東京他にて放送📺皆様、本日の放送もお楽しみに👏#SPY_FAMILY #スパイファミリー #ユーリ pic.twitter.com/tf5uu739Uv
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) May 28, 2022
ユーリの裏の顔は「国家保安局SSS(通称:秘密警察)の少尉」ですが
その秘密警察であるユーリが追っている標的は誰なのか?
その答えを先にお伝えすると・・・
ユーリの属する秘密警察が追っている標的は
西国のスパイ〈黄昏〉=ロイド・フォージャー!
黄昏とは、西国に所属する凄腕スパイです。
その一任務の中で早急に家族を作る必要に迫られ
精神科医ロイド・フォージャーとしてふるまい
養子アーニャを迎え、偽装結婚で妻になるヨルとともに家族を作った。
すなわち、ユーリが追いかけている敵は
義兄である「ロイド・フォージャ」ということになります。
「灯台下暗し」とはよく言ったものですよね…。
「スパイファミリー」ユーリは想像を超えるシスコン!?
漫画、スパイファミリーの癖強いキャラと云えば……ユーリ
シスコンからヨルへの偏愛はとどまることがないが、最近の暴走ちょっと心配🤣💦💦💦 pic.twitter.com/JTrgPmAhPO
— ヨイチ🌙ビール💙 (@tQSSfuwzfdoSuAp) September 19, 2022
見た目スラっとしてて、イケメンキャラと思わせるユーリ。
ですが、ユーリの正体は実は「シスコン」でもあるんです。
でもシスコンっていうけど、どのくらいのシスコンなのか?
その答えを先にお伝えすると・・・
ユーリのシスコン度合いは
常識を超えたシスコンです。
「重度」「常軌を逸した」「異常」「末期」などがぴったりな
想像をはるかに超えるほどのシスコンであるユーリ。
ユーリのことを一言で表現すると?と問いかけられたら
10人中9人は、「シスコン」と答えるでしょう。
では、なぜ10人中9人が「ユーリと言えばシスコン」と感じるのか?
そんなユーリの重度なシスコンが分かる場面を紹介していきます。
ユーリのシスコンの場面①ヨルの手料理が大好き!
⭐︎*・°: 。
MISSION:8
放送まであと3時間。 :゚・*⭐︎
ヨルの弟、ユーリが
突然フォージャー家を訪れることに。本日23:00よりテレビ東京他にて放送🎉✨
皆様、放送をお楽しみに👏#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/PE4Va7wAAp
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) May 28, 2022
命の危険すら感じるほどヤバそうなヨルの手料理は
あまりのまずさに、ロイドやアーニャをはじめ
食べたものすべてが倒れてしまうほど。
そんな凄まじいヨルの手料理を、ユーリは
口から吐きながらも頭では美味しいと思うほどヨルの手料理が好きなんです。
正確に表現するとヨルの料理が好きなのではなく、存在が好きなのですが…。
倒れるほどまずい料理を好きだからたべれるなんて
ユーリのシスコン度は凄く高いですよね笑
ユーリのシスコンの場面②職場のロッカーにヨルの写真を貼りまくる
#スパイファミリー
①ラブラブな(??)姉を見て、回想が発動するユーリ君がヤバくて笑ってしまうw
②で、君のロッカーが怖いんですが…w
③ちちが"SPY WARS"を履修(アーニャの為か…)しているのが尊い
それは完璧な父親役を演じる為か?それとも…??
④モジャモジャ、お前ノリノリだな🤣#SPY_FAMILY pic.twitter.com/rLAqgm6MDE— Boo!💙💛 (@boo_hit) June 4, 2022
姉が好きすぎるユーリの職場のロッカーは、姉の写真で埋め尽くされています。
自然な表情で写っている写真があまりに多く
あたかもヨルを盗撮したかの様な写真が数多くあります。
もし盗撮しているのであれば
シスコンを超えて、もはや恐ろしいですね…。
ユーリのシスコンの場面③肋骨を折られても包み込み愛の重さ故と思い出に浸る
ユーリくんの思い出の中のヨルさん、いっつも(返り血で)血塗れなんだけど、仕事の後血を拭ってから家に帰るという発想がまるでないのがヨルさんらしいねw
#スパイファミリー pic.twitter.com/sp4txE4CjV— 黄瀬やよい@一刻館 (@yayoikkoku) May 28, 2022
幼少期にヨルに抱きしめられたとき
その馬鹿力により肋骨骨折の重傷を負わされたユーリ。
そして大人になり、その古傷が疼くときには
脂汗をかきながらも包み込んでくれたヨルの愛情の重さを感じ、思い出に浸っています。
ユーリのシスコンの場面④ヨルの無茶苦茶な言い訳をあっさり納得する
#SPY_FAMILY 8話
ヨルさんの弟、ユーリ訪問
殺気がヨルさんそっくり
偽装家族をバレないように
お互い嘘で語り合うところが面白い
動揺するヨルさんが可愛い
ユーリがシスコンすぎてヤバい
ロイドとヨルの関係を怪しむユーリ
果たして、どう切り抜けるのか
続きが凄く楽しみです!#スパイファミリー pic.twitter.com/EKBoB74H3n— おだっしー (@anime_ok17) May 28, 2022
ヨルがロイドと結婚したことを報告されていなかったことに、憤慨していたユーリ。
ヨルの「忘れてたんです」という、無茶苦茶な言い訳でも
「姉さんがそう言うならそうなんだね!」とあっさりと納得するありさま。
ヨルの言葉ならどんな嘘でも信じてしまうユーリ。
シスコン度合いはかなり高いですね(笑)
ユーリには嫌いの声が多数ある!?
シスコンであるユーリには嫌いと言う声が多数あると思いきや…
意外にもユーリは嫌いじゃないという声がすごく多くありました!
ポッサムつくろうと思ったけど
いまニンニクとネギ無理やった
( ˙-˙ )チッ旦那さんの帰りを大人しく待つ
帰ってきたら一緒にオカスイと
ユーリ見なきゃ(ユーリハヨルサンノオトウト)スパイファミリーのユーリ見てたら
旦那さんの弟見てるみたいでおもろい
愛情深すぎ兄弟嫌いじゃない羨ましい— k.k (@egutarori8197) June 11, 2022
スパイファミリー、新刊まで読んだー!😄
アーニャ可愛いー!😆
表情コロコロ変わって飽きない。
特に5巻笑えるw
ヨルは脳内で早見沙織さんのボイスをイメージして読んでた🎵
個人的にユーリはシスコンだけど、嫌いじゃない。
寧ろ面白すぎて好き😁
あと、ロイドさんイケメンですね!😆— 氷夜 (@icenight_frozen) January 2, 2021
スパイファミリーみたけど、ユーリくんおもってたより癖強くて面白い子だった。
行動原理が姉さんなところ、嫌いじゃないよ(むしろ好き)— きら@ヴェルたーそオリジナル (@Krmr_910) June 2, 2022
そして、ユーリが嫌いじゃないと言われている理由こそが
ユーリのシスコンの部分なんです!
常識を超えたシスコンであるユーリに、一見嫌いと言う声が多いと思いましたが
実際には、姉であるヨルを思う兄弟愛は嫌いじゃないという声が多くありました。
ですが、それは姉であるヨルが
ユーリのシスコンを受け入れているという部分が大きいのかなと思いました。
そんなユーリの姉であるヨルに関する気になる疑問は
以下の記事で解説していますので、合わせてご覧ください。
「スパイファミリー」ユーリの身長などプロフィールまとめ
【📺今夜23時】#SPY_FAMILY 第8話
ヨルさんの弟ユーリが登場!爽やか笑顔の裏には…?ロイドに厳しい目線https://t.co/PzuzbAtpE8
▼演:小野賢章「姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん姉さん(中略)ってところが魅力」#スパイファミリー #ユーリくん @ono_kensho @spyfamily_anime pic.twitter.com/vtvdq9aAqh
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) May 28, 2022
名前 | ユーリ・ブライア |
性別 | 男 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | ニールバーグ(東の方) |
家族 | 姉:ヨル・フォージャー(コードネーム:いばら姫) |
身長 | 179㎝ |
職業 | 表向き:外務省勤務の外交官 実際:国家保安局SSS(通称:秘密警察)の少尉 |
任務 | 東国(オスタニア)に潜む 黄昏(=ロイド)を探し出すこと |
好きなもの | 姉であるヨルのこと全般 (ヨルの作る料理は吐いてでも食べる) |
嫌いなもの | ヨルの旦那であるロイド |
初登場回 | 原作漫画「2巻の第10話」 アニメ「第7話」 |
「スパイファミリー」ユーリの登場回は?
ヨルの弟「ユーリ」がフォージャー家にやってくる。アニメ「スパイファミリー」8話先行カット公開 https://t.co/Xwk6mepsOp #SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/RhpUNw1jzP
— GAME Watch (@game_watch) May 26, 2022
気になるユーリの登場回。
ユーリは、いつどんな場面でどんな感じの登場をしているのか?
「スパイファミリー」の原作漫画・アニメにおいて
ユーリの主な登場回とその様子を時系列でまとめてみました。
原作漫画「1巻2話」(アニメ第2話)
<初登場>
声だけの登場。
姉のヨルとの電話での登場。
原作漫画「2巻10話」(アニメ第7話)
原作漫画<幼少時代の容姿>
幼少時代の容姿で登場。
ヨルの思い出話の回想シーンで登場。
アニメ<現在の容姿での初登場>
同僚のドミニクさんに、姉の結婚の事実を知らされる場面で登場。
原作漫画「2巻11話~3巻14話」(アニメ第8話)
<秘密警察で登場したのちフォージャー宅を訪問>
泥酔して姉を奪ったロイドに敵意むきだしでからんでいます。
原作漫画「4巻21話」
<表の顔である外務省職員で登場>
ブランツ大臣を誘導する外務省のエリート職員として登場。
黒いスーツ姿でいかにもできる男らしくビシッと決まっています。
原作漫画「5巻24話」
<殺人的料理の味見役として登場>
殺人的な味の料理を作るヨルの料理修行の味見役として登場。
原作漫画「5巻26話」
<家庭教師として登場>
アーニャのテスト勉強のために家庭教師として私服姿で登場。
原作漫画「6巻35話」
<ロイドの未来予想図で登場>
夜帳のことが気になり元気をなくしているヨルを心配し
ロイドが思い描いた未来で登場。
原作漫画「7巻41話」
<秘密警察の仕事の場面で登場>
ユーリが主役の話です。
原作漫画「7巻44話」
<ヨルの仕事帰りに遭遇>
仕事帰りのヨルと電車で偶然にも遭遇。
原作漫画「8巻53話」
<走馬灯がかけめぐるヨルの頭の中で登場>
敵に追い詰められてしまったヨルの走馬灯の中で登場します。
現在の髪形になる前の短髪の姿での登場でした。
原作漫画「8巻の短編6話」
<自身の夢の中で幼少時代の姿で登場>
風邪をひいたときに、自身の夢になかで幼少時代の姿で姉とともに登場
原作漫画「9巻57話」
<ヨルとの再会の場面で登場>
出張から戻ったヨルと再会し、涙を流すほど喜び全開。
ユーリの登場回は、最初は声だけ、その次は幼少時代
そして現在の容姿での登場と、じらしながらの登場だったことが分かりますね。
まとめ
最後に本記事「【スパイファミリー】ユーリの正体はまさかのシスコン!?身長や登場回も紹介!」で紹介したことをおさらいしていきましょう。
❔ユーリの正体は?
- ユーリの正体は、国家保安局SSS(通称:秘密警察)の少尉。
- ユーリの人間性の正体は、想像をはるかに超えたシスコン。
- ユーリのロイドとの関係性は親族関係でありながら
属する組織である国家保安局SSSが追っている標的でもある。
❔ユーリの身長はどれくらいなのか?
- ユーリの身長は、179㎝
❔ユーリの登場回はいつ頃なのか?
- 最初の登場は、第2話において声だけの登場。
- 容姿が最初に登場したのは、第10話で幼少期の容姿で登場。
- 現在の容姿での初登場は、第10話で登場。
大ヒットアニメのスパイファミリー。
個性的なキャラクターとそのキャラクターが持ち合わせる「ギャップ」が魅力です。
その中で振り切れたキャラクターのユーリ。
今後も目が離せませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
「スパイファミリー」キャラクター別関連記事
記事に飛べるよ☆
< → 右スクロールできます → >
![]() |
>>ヨルとロイドは好き同士?恋愛の行方を考察! |
![]() |
>>スパイファミリーのアーニャの母親はすでに死んでいる?正体やバレるのはいつなのかを考察 |
![]() |
>>ヨルとロイドは好き同士?恋愛の行方を考察! |
![]() ボンド |
>>犬(ボンド)の犬種はなに!?正体や何話で登場したかについても |
![]() フランクリン |
Coming Soon |
![]() ユーリ・ブライア |
Coming Soon |
![]() 帷(とばり) |
Coming Soon |
![]() |
|
![]() キース・ケプラー |
Coming Soon |